2004年4月3日 万華鏡を作ろう
鼎名子熊 8才 参加回数1
身近な物で作ることができて、工夫すればそういう物でできるんだと驚きました。
万華鏡はとても難しいと思っていましたが簡単にできてとても素敵な物ができました。
ありがとうございました。
鼎切石 39・2~10才 参加回数1
初めて体験させて頂きました。子供も大喜びでした。
手作りは良いと実感しました。ありがとうございました。
伊賀良 8才 参加回数1
身近で捨てられてしまう物を使ってこんなかわいい万華鏡ができるなんてすごいと思いました。
家で子ども達と作ってみたいと思います。ありがとうございました。
2004年4月4日 風船ロケットを作ろう
正永町 8、7才 参加回数3
普段、家や学校でも体験できない事をやらせていただき親子共々楽しい一時を過ごさせていただきました。
子供も目をキラキラさせて作っているのを見てうれしく思いました。
桐林 8、9才 参加回数10
上手にできなくても工夫してテープでとめたり子供なりに考えていました。
3回ほど同じ物を作ってもその度工夫する事が大切だと思いました。
又、子供は型にはまらない遊び方など思いついて楽しかったです。
2004年4月10日 ブーメランを作ろう
羽場町 5、7才 参加回数1
楽しい。夢中になってとり組むことができました。
上伊那郡中川村 6才 参加回数1
自分の子の手先の不器用さに今の子供の現実を見た思いです。
でも、はげましたり自分にまかせたりすることで、楽しそうに手を動かしているのを心強く感じました。
2004年4月11日 不思議な貯金箱を作ろう
江戸町 6才 参加回数4
とても親切に教えていただいて子供も大満足でした。
高森町 9、9、7才 参加回数1
まちがえたと思ったら、ちゃんとできてよかったです。
2004年4月17日 ストロー笛を作ろう
北方 5、6才 参加回数2
まだ2回しか参加してないけど、毎回いろいろな物を作れたり、
子供もとても楽しんでいるので、又、来たいと思います。
山本 10、7、4才 参加回数1
身近な物を使い、ふえを作れるなんてすごいことだと思います。
まさしく創造力の世界ですね。今後もたのしみにしています。
2004年4月18日 サッカーボールを作ろう
7才 参加回数1
小学校にあがりました。どうして?何故?の探求心を育てるために大変有効な実験ですね。又来たいと思います。
上郷 2才 参加回数1
遊びに来てたまたま寄ったのですが子供もよろこんでサッカーボールをつくりました。
まだ小さくてできることは少なかったですがたのしんでるようすでした。
2004年4月24日 正多面体を作ろう
平谷村 8、5才 参加回数3
楽しかったです。簡単に出来るところがすごく良いと思います。
伊賀良下殿岡 3~10才 参加回数2
最初は難しそうでできるか不安でしたが、
子供もやっているうちに夢中になってなんとか形になった時にはうれしそうでした。
親子でなかなかいっしょに物をつくる機会がないのでとても楽しく、またいい勉強になりよかったです。
有難うございました。
2004年4月25日 おもしろ科学大実験
北方 7才 参加回数4
でんきが、ビリッてしておもしろかったよ。
2004年5月1日 サイエンスショー(-196℃の不思議な世界)
北方 7才 参加回数4
アイスクリーム一ばんおいしかった!!!
駒ヶ根市 6才 参加回数5~6
サイエンスショーふつうでは見られない不思議な世界を子どもと一緒にみられとてもよい時間をすごせました。
是非次回もみたいしどんどんやってほしいです。
上郷 6、9才 参加回数3
今日のサイエンスショー(-196℃の世界)とてもおもしろかったです。
子どもも私も見入りました。自分が子どもの頃こんな教室があったらよかったのにと思います。
おとといの静電気の世界も来たかったのですが、カゼをひき来れず残念でした。又、お願いします。
2004年5月3日 プラカップの七変化
8才 参加回数1
ぶんぶんごまを作ってまわせたのが楽しかった。
プラ板で同じようなことをしたことはあるのですが、プラスチックコップでやってみたのは初めてでした。
名古屋市 8才 参加回数3
後藤先生、本日は楽しいものづくりを体験させていただきありがとうございました。
子どもたちにすばらしい科学の体験をさせたい、なぜ?なに?に答えたいと日ごろから思っております。
昨年名古屋の理科研究会でご講演をいただいてから一度かざこしを訪れたいと思っておりました。
本日先生にお会いでき、さらに楽しい理科授業を創りたいと意を新しくしました。
また自分の子どもたちも楽しくコマやペンダントを作ることができました。ありがとうございました。
2004年5月4日 紙飛行機を飛ばそう
名古屋市 8、5才 参加回数2
紙ひこうき、大人の方が、はまってしまいました。よい運動になりました。
あめの中でしたが、十分楽しめて良かったです。
2004年5月5日 空気砲で遊ぼう
横浜 7、5才 参加回数1
廃材を使い楽しく遊びながら原理を知るというすばらしい企画であると思う。
指導して下さる方もたいへん親切で感謝しています。楽しかったです。ありがとうございました。
飯田市 10才 参加回数1
プラスチックコップがたおれて、「ガラガラ」なってたのしかった。
2004年5月22日 チョロねずみを作ろう
龍江 10才 参加回数10
かんたんにつくれるから家でも作りたい。
駒ヶ根市 8才 参加回数1
あなをあけるところがむずかしかったけど、おもしろかったです。
2004年5月23日 万華鏡を作ろう
飯田市 8、6才 参加回数
子供達も私自身も毎回楽しみにしています。
次回はどんなことをやって頂けるのかなぁ、
という期待感があって本当に子供達にとって良い体験をさせて頂いていると思います。
志賀高原 12、10、9、7、7、4才 参加回数1
6人の子供をつれて実験に参加させていただきました。
子供達もとても喜んで自分で物を作るということがとても楽しかった様です。
そんなにむずかしくもなく、出来上がりも小学生でもじょうずに出来たと思います。
料金も無料でというところが親の立場ではありがたいです。
いつもある材料でできるので自分の家でも子供といっしょにつくる事が出来そうです。
良い勉強をさせて頂きました。ありがとうございました。
2004年5月29日 レジ袋凧を作ろう
曙町 9才 参加回数3
たのしかった。よくとんで、とても楽しかった。おいで館の中を走っていました。
北方 7才 参加回数3
ここに来なければ知らずに終わってしまう事、ていねいに教えて下さって、いつも満足しています。
私も子供もたくさん笑って楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。また来たいです。
2004年5月30日 不思議なコップを作ろう
山本 8才 参加回数3
こんなことができるんだなと思いました。
2004年6月5日 岩塩でさいころを作ろう
上郷黒田 10才 参加回数2
とってもおもしろかったので、またきたいです。
伊賀良 9才 参加回数1
子供と考えながら体験できて楽しかったです。
学校でならっている事を体験しながら学べるので子供にとっても良いケイケンになったとおもいます。
2004年6月6日 風船ロケットを作ろう
喬木村 8才 参加回数1
かんたんに作れてとても楽しくすごせました。また来たいです。
喬木村 8才 参加回数1
最初はエーッと言っていたけど作ってみたら楽しい様でした。又連れて来たいと思います。
2004年6月12日 水すましを作ろう
松川町 9、7、5才 参加回数2
楽しかったです。家でもやってみます。
伊賀良 8、6、2才 参加回数1
小さな子で夫楽しめて良かったです。又、おじゃまします。ありがとうございました。
2004年6月19日 万華鏡を作ろう
川路 7才 参加回数6
とてもたのしかったです。また、つくりたいです。
丸山町 5才 参加回数1
すごくおもしろかった。とのことです。大満足な様子でした。
材料費を払わなくてほんとにいいの?という感じでした。
2004年6月26日 ブーメランを作ろう
座光寺 4(母37)才 参加回数3
子どもよりも大人の方が夢中になってしまいました。少ない材料で、汗をかいて楽しめて良かったです。
ありがとうございました。
高森町 1、3、6才 参加回数5
簡単に作れ、でも、楽しく遊べ、よかったです。
2004年6月27日 電池を作ろう
羽場町 5才 参加回数4
毎回楽しくやらせて頂いております。子どもが大好きなのでもっとこれからも参加させて頂きたいです。
ありがとうございます!
2004年7月4日 ストロー笛を作ろう
下久堅 7、10才 参加回数1
とても楽しかったです。また来たいと思います。
上郷 10才 参加回数1
大変におもしろかったです。
2004年7月10日 浮沈子を作ろう
高森町 3、8才 参加回数2
とても楽しかったです。指導してくださる方も丁寧でわかりやすくて楽しい一時でした。
大人もたのしめよかったです。
2004年7月11日 糸電話と皿回しで遊ぼう
龍江 7才 参加回数15
さらが回ってうれしかった。
2004年7月25日 万華鏡を作ろう
豊丘村 9、4才 参加回数1
材料も全部使わせて頂き、とてもかんたんで(思っていたより)又きたいと思いました。ありがとうございました。
駄科 9才 参加回数2
楽しい事とかありました。楽しかったです。身近な物でまんげ鏡ができてびっくりしました。
2004年8月1日 風船ロケットを作ろう
岐阜市 7才 参加回数1
簡単で身近な材料を使って、楽しい実験ができよかったです。こういう気持ちを、今後も大切にしたいです。
穂高町 7才 参加回数1
東京からきた祖母も一緒に楽しく参加させて頂きました。
40名のボランティアの方の手によってなりたっていると伺って、とてもありがたく思いました。
ふだんから恐竜、化石、理科の実験やひみつ基地のぼうけんなどが大好きな子なので、
いろいろな機会をとらえて、こどもの興味や関心をほめてのばしてやりたいと思います。ありがとうございました。
上郷 10、5才 参加回数1
実験や工作を作ってみて不思議だな、おもしろいという事が、少しでも発見できたらいいなと思いました。
とっても楽しかったです。
2004年8月21日 プラカップの七変化
飯田市 4、8才 参加回数2
とても楽しかった。こまのまわし方にこつが必要でした。家でもやってみようと思う。また来たい。
阿智村 6、9才 参加回数2
変わったこと知らないことをたくさん子供におしえてください。
2004年8月22日 不思議な貯金箱を作ろう
飯田市 5才 参加回数6
よかった。もっといろいろな実験お願いします。
鼎上山 8、3才 参加回数2
「絵を書いたところが楽しかった。」←ほとんどお父さんが作ったので、
子供本人が手を加えたのはテープをつけるところと絵だけでした。親子でとりくめたのが楽しかったです。
2004年8月28日 折り紙体温計
10才 参加回数2
とても楽しい。だけどもっと楽しいやつがやりたい。
2004年8月29日 火おこし
上郷 8才 参加回数2
さいしょは火をおこせなかったけどだんだんおこせるようになってうれしかったです。
豊丘村 4、9、12才 参加回数3
火おこし実験の日が少し雨で湿度が高く、状態があまり良くなかったですが、
なんとか火が付いて、子供たちもたいへんよろこんで良かったです。
また機会があれば来たいと考えて降ります。
2004年9月4日 輪抜き棒落とし大会
川路 8才 参加回数20
じっけんは、たのしい。
座光寺、千代 2、7才 参加回数1
とても楽しかったです。子供もとても興味があり、実験体験させていただきました。
自分でも作ってみたいと思います。
2004年9月11日 ペットボトルで温度計を作ろう
川路 6、7、3才 参加回数3
ていねいに教えてもらって子ども達「よかった」と言っています。ありがとうございました。
鈴加町 6才 参加回数2
子供が楽しかったと喜んでいました。また来たいと言っていました。ありがとうございました。
2004年9月12日 ストロー笛を作ろう
鼎中平 11才 参加回数2
フィルムケースとストローだけでこんなドレミ等がなる笛ができてびっくりしました!!
とてもおもしろいと思いました。またぜひ実験をやりにきたいです!!
とても楽しかったです。ありがとうございました!!鼎にきてくださ~い。
阿南町 34才 参加回数1
廃材を使った実験(?)大人でも充分楽しめました。
でも子どもの頃草笛をならしたことを思いだし、
今の子どもはストローやフィルムケースしかないのだと思うとさみしい気持ちになりました。
ならない笛がなった時の気持ちは昔も今も同じなのがすくいかなあと思います。
鼎上山 11才 参加回数3
鼎小に来てください。まってま~す!楽しかったです!ふいてみてたのしいし、すごいな~と思いました。
いろんな人にみしてあげたいです!ぜひ鼎小にきてネ~!!
2004年9月18日 ブーメランを作ろう
辰野町 4才 参加回数1
手軽にブーメランが作れて子供と楽しく遊ぶ事が出来ました。
でもなかなか手元にもどってこなくてむずかしかったです。
2004年9月25日 ピッカリテスターを作ろう
飯島町 6才 参加回数1
楽しかった。えんぴつのしんにでんきが通って驚いた。
上郷 6才 参加回数20
ピッカリテスタありがとうございます。いつもここに来るのを娘達が楽しみにしています。
ボランティアの方々に感謝。飯田がすばらしいと思う。
理由はこういった熱い思いのある方々が市民(子ども達)のために動いてくださるためです。
2004年9月26日 万華鏡を作ろう
切石 10才 参加回数10
万華鏡をつくりました。子供達の個性あふれる作品ができました(母)のこぎりをつかうのがむずかしかった。
海の中みたいできれいだった。
箕輪町 5、2才 参加回数1
手造りの遊び道具は良い経験になったと思います。
2004年10月2日 ミラーボックスを作ろう
八幡町 10才 参加回数5
すげーたのしかった。
松川町 4才 参加回数1
楽しく、やさしく指導下さり子供もよろこんで作業ができました。
2004年10月3日 ブーメランを作ろう
江戸町 6、8才 参加回数4
一組だけの参加でしたが丁ねいにおしえていただき子供も大喜びでした
2004年10月16日 空気砲ロケットを作ろう
高森町 9、7、5才 参加回数1
とってもたのしかったです。子供でも作れてたのしくあそべました。
(この実験)TVでもやってたので親しみやすかった。
愛知県安城市 10、7才 参加回数1
あまり経験したことのない工房ばかりでよかったです。
岐阜県恵那市 7、1才 参加回数1
とても楽しかったです、公園内にこのような体験コーナーがあり子どもが遊べるのでとてもうらやましい施設です。
2004年10月17日 岩塩のサイコロを作ろう
岐阜県 10←弟才 参加回数1
塩がこんな風に割れるなんて知らなかったから、とっても楽しかったです。
きれいにできて良かったです。岩塩なんてさわったことなかったので良かったし、楽しかったです。
上郷 6才 参加回数3
ちょっとしっぱいしたけどたのしかった。
桜町 69才 参加回数1
孫達を連れてやってきました。
本日はお天気に恵まれもっぱら外遊びを楽しんでいますが、私ばあばは科学に興味を持って欲しいと思っております。
かざこしの森にくるのをとっても楽しみにしています。
係の方々大変ご苦労様です。子供達に考える力、創造する力を与えてください。
中日ホームニュース或いは週間いいだ等にしっかりのせて下さい。もっとわかりやすく
2004年10月23日 サイエンスマジックショー
上郷 9、6、6才 参加回数5
いろいろ身近にある不要品で素敵な実験ができて感動しました。
後藤先生の本を買ってから実際の実験をまだやっていなかったので今度やりたいです。
2004年11月13日 ペットボトルちょうちんを作ろう
砂払町 7、10才 参加回数10
とってもおもしろかったです。夜になったらつかいたいです。またココに来て作りたいです。
2004年11月20日 太陽熱のパワーを体験しよう
鼎 35才 参加回数1
おもしろかった。
阿智村 1、32才 参加回数1
知識では知っていたがやるのは初めてだった。おもしろかったです。
2004年11月21日 ゲルマラジオを作ろう
愛知県春日井市 13才 参加回数2
いろいろな体験が出来て本当に楽しくまた、勉強になりました。
2004年11月28日 万華鏡を作ろう
南箕輪村 1才 参加回数1
万華鏡を作りました。初めてでしたが、たのしくできました。また、機会があれば作りたいと思いました。
桐林 8才 参加回数4
子どもといっしょに楽しんで作りました。また、来ます。ありがとうございました。
白山町 10才 参加回数1
楽しかったです。おいで館の場所がわからなくて、参加できませんでしたが、
今年最後の実験に間に合ってよかったです。
中津川市 7、4才 参加回数2
いつも楽しみにしています。これからも続けて下さい。