高森町公民館「親子で科学体験教室」

2012年3月4日 下伊那郡高森町公民館で「親子科学体験教室」が行われました。
2009年に改築工事の終わった下市田学校で初めて企画され
2回目から場所を公民館に移し、今回が4回目。
なんと、皆勤賞のお友達もチラホラいました。

毎回違ったメニューで、今日は大気圧のサイエンスショーと
昨年サイエンスマジックショーで体験した不思議な「浮沈子」の制作
おまけは、水素と酸素の爆鳴気 

さあ、始まります!!

大気圧のサイエンスショーのもっともスリリングで
演者としては、もっとも恐怖なワイングラスの宙つり

本物のワイングラスだから、落っこちたら・・・割れちゃいます。
良かった。上手く成功しました。

こちらは、水槽の宙つり
なんと、4個も お友達はとっても重たそう。

保存瓶も館長さんに手伝っていただき、成功!!
水を入れると1瓶で1.5kgもあります。
これも、大気圧の力です。

牛乳瓶にゆで卵を入れる競争や燃えてるろうそくにペットボトルで蓋をしてみました。
牛乳瓶の口より、ゆで卵は大きいよ。
どうやったら牛乳瓶の中に落とすことが出来るでしょう。
みんな、ホントに落ちるのか心配そうに見てました。

大気圧でアルミ缶を潰します。
アルミ缶の中の空気を抜くように、水を入れて加熱します。
この原理でドラム缶だってつぶれるよ。
普段は気にしたことのない大気圧
日常のなにげない生活の中で、体験することが出来ます。

楽しいサイエンスショーの後は、「浮沈子」の制作
お友達から「去年みたやつだ」「これ作れるの?」とうれしい言葉
みんな熱心に作って、浮かせたり、沈ませたり。
お魚を2個入れて、沈み方の違いもみましたね。

最後は、おまけの水素と酸素の実験
あまりの光の速さと音にビックリでした。

関連記事→信州日報 2012.3.6掲載記事

参加者の感想


・いろんな実験があっておもしろかった
・すごくおもしろかったし勉強になった
・最後の、酸素と水素の実験がおもしろかった。
・積極的に手をあげて参加できてうれしかったです。また参加したいです。
・缶がつぶれたのが楽しかった。
・今日みたいな実験が楽しかったので、これからも続けて欲しい。
・もうちょっと時間を延ばして欲しいです。
・また、科学体験教室をやってほしいです。
・昨年見てとても興味を持っていた物を、実際に作ることができて良かったです。
 昨年のことだけど、子どもがおぼえていたことにビックリしました。
・子供がわくわくするような実験ばかり(特に玉子)で、楽しかったです。来年も、違ったもの
 をみせてもらうとうれしいです。
・サイエンスショーに手を上げて、参加できて楽しかったようです。(他1名)
・科学実験に興味を持てました。(他4名)
・非常に解り易かったです。
・小さな子どもでも作ることができるのでよかったです。(他1名)
・金魚を3匹もらえてうれしかった。
・子供が自分自身で作れる(実験できる。体験できる)のがとても良いと思います。
 出張教室を今後もよろしくお願いします。
・「科学」の言葉すら知らない子どもが全ての実験に目を輝かせる姿に驚きました。
・学校での出前授業をしてもらいたい。
・家でできるので楽しみです。

Home
開催予告
活動レポート
お問合せ
Search