上伊那郡の中川西小学校へ出前工房に行きました。今年3回目になるPTA親子講座の1コーナーとして、万華鏡作りやわっか取り棒落とし、ミニ空気砲を楽しんでもらいました。
ほかにも囲碁ボールやふわっとテニス、あったかおやつ講座やそば打ちに竹馬、お手玉、草木染め、絵手紙、わら細工などなど、地域の方が講師としてとっても盛りだくさんの講座なのでした。
さすがはお父さん! 道具の使い方はバッチリ。フィルムケースのふたにポンチで穴をあけよ う。
プラスチックミラー3枚をはり合わせてみよう。「こんなふうでいいの?」
お母さんに教えてあげよう。そう、ミラーをはり合わせるときは1mmくらいの間をあけるの がコツなんだ。
ビーズを入れよう。フィルムケースを使うから、納得がいくまで交換ができるんだ。
できたらきれいな色紙をまいて完成です。
きれいな作品の数々をご覧ください。
ギザギザにみてるのは、モールで作ったわっかです。
赤色のハート型ビーズがポイントだね。こんな花が咲いていたらいいなあ。
赤いバラと緑の葉にみえます。二度と同じ模様を見ることはできません。写真を撮っておいて よかったなあ。
慣性(かんせい)の法則を体感する「わっか取り棒落とし」です。ペットボトルの口の上に わっかをのせ、その上にペンのキャップなどをそっとおきます。
横からわっかをすばやく取ると、キャップは見事ペットボトルに落ちる、ということなのです が、果たして結果は?
ラップの芯とプリンカップ、そしてゴム風船を使ったミニ空気砲でも遊びましたよ。うまくあ たれば風車がクルクル!