2018年 8月7日(火)~8日(水) 飯田市・伊勢市小学生交流会
第41回となる今年度は、飯田市で開かれました
8月7日 飯田市役所で伊勢市小学生の歓迎会が行われました。
おもしろ科学工房もこの教育委員会の事業に協力いたしました。
簡単な反射神経の体験と「輪っか取りペン落とし」
飯田市・伊勢市の合同グルーブによる「紙タワー作り」
初めて顔を合わせる子ども達でしたが、協力しあって楽しく出来ました
お互い仲良くなれた後は、飯田市のりんごん踊りや人形劇 ブルーベリー狩り 五平餅作りなど
飯田市を満喫した2日間でした。
子ども達からの声
~伊勢市~
飯田市交流会
私は飯田市交流会に参加してみて、思ったことがあります。それは伊勢市に限らず飯田市でも、各学校の児童会役員は常にどうしたらみんなが楽しんでくれるだろう。どうしたらもっと学校がより良くなっていくのだろう。と思いながら生活しているということです。
私がこのことを一番感じたときは、二日目の五平餅作りの前に行なわれた意見交換会のときです。意見交換会は、事前に書いておいた各学校の紹介の紙で自分の学校を知ってもらう会です。私はそのときに自分の学校を少しでも知ってもらおうと大きな声で発表し、又発表にしっかり耳をかたむけて一生懸命聞こうとしている姿をみてすごいなと思いました。
飯田市交流会には楽しいことも、いっぱいありました。私が一番楽しかったのは、一日目に行ったおもしろ科学実験です。特に紙をたてるのが楽しかったです。みんなでどうしたら立たせられるのか考えて実行するのはとても楽しかったし、いっぱい立てることができたときはとてもうれしかったです。
飯田市交流会で学んだことを生かして、これからの児童会活動に生かし、小学校をよりよいものにしていきたいです。
最後に、飯田市交流会は私たちだけではこんな楽しいものにはならなかったと思います。さまざまな面で助けていただいた先生、関わってくれた各学校のみなさんありがとうございました。
飯田市交流会をおえて
私は、飯田市交流会でいろいろな体験ができました。例えば、五平餅作りの体験や、人形劇の観賞などです。その中でも一番楽しかったのは、科学実験です。科学実験では、ビンの上にセロハンテープのしんのような輪をのせ、その上に玉をのせて、輪をすばやくひいて玉をビンの中に入れるという体験をしました。はじめは難しかったけど、コツをつかむと上手くできるようになり、七連続で入れることができました。成功すると、すごく気持ちがよかったです。また、紙をつつにして高くつむのは、あまり高くはつめなかったけど、飯田市の人たちと協力してできたことがよかったです。
飯田市に行って
イセトピアで行なった結団式では、仲良くなれるかどきどきでした。でも、飯田市に行くバスの中では班の全員の子としゃべれました。
飯田市の子と会って、自然と話してふつうに仲良くなれました。おもしろ科学実験では、紙をつつの形にして、それをつみかさねて高さをきそうゲームをしました。私たちの班は、三つ置いて紙を置くというのをくり返しました。最後は、二つ→紙→一つという形にしました。そして結果は、一メートル九十五センチで、私たちの班が勝ちました。このとき、すごくうれしかったです。二回戦はまけましたが、一メートル九十五センチという記録はやぶられませんでした。
宿泊場所の湯~眠では、寝る前にトランプなどをして、楽しく交流ができました。
三和観光農園では、ブルーベリー狩りと五平餅作りをしました。ブルーベリーは、初めて食べました。けっこうおいしかったです。
五平餅は、たれが少し甘くてあまり好みではありませんでした。このあと、飯田市の子たちと別れました。少しさみしかったけど、仲良くなれたのでよかったです。
飯田市の人たちは、やさしく温かみを感じました。だから、これからもこの交流が続くといいなと思いました。
~飯田市~
伊勢市・飯田市の小学生交流の感想
8月7・8日に飯田市で伊勢市との交流会がありました。楽しかったことは、たくさんありました。
一つ目は、おもしろ科学実験です。初めて会った人たちと、仲良く楽しめたので良かったです。
伊勢市との交流会
8月7・8日に伊勢市との交流会がありました。交流会で楽しかったことをランキングでいきます。
〔5位〕ブルーベリー狩り
〔4位〕五平餅作り
〔3位〕おもしろ科学実験
1日目の市役所ではじめにやったおもしろ科学実験がおもしろかったです。ペットボトルの上に輪っかをのせて、その上に単三くらいの円柱をのせて、輪をとってペットボトルに入れることをやりました。2,3回入りました。次に反射神経のことをしました。ふつうの人の平均は0.2秒です。その反射神経を測るものをくれました。それは「反射神経測定器」というものです。自分は0.19くらいでした。低くもなくし高くもなくてふつうで良かったです。
〔2位〕りんごん踊り体験
〔1位〕湯~眠での交流1日目
この交流会では伊勢市や飯田市の人とすごく仲良しになれました。仲良くなったのでまた会いたいと思いました。
伊勢市との交流
わたしが伊勢市との交流で楽しかったことは三つあります。
一つ目は、おもしろ科学実験です。科学実験では、紙を積み重ねるのがとても思い出に残っています。初めて会った人達なのに最初から仲良くなれてよかったです。紙を積み重ねるので苦戦しましたが最終的には一回戦目で勝ちました。みんなで力を合わせて協力してできたので良かったです。
二つ目はブルーベリー狩りです。ブルーベリー狩りでは、「これおいしそうじゃない」「これ甘いから食べてみて」など交流が深まったのでとっても楽しかったです。
三つ目は、五平餅作りです。五平餅作りでは、みんな楽しんでやっていました。食べる時に、伊勢の人達が五平餅を2~3本残している人がとても多くて「えっもったいない」と思いました。でも、「おいしい」と言っていた人たちも多くて少しうれしかったです。
また、こんな機会があったら行きたいです。
伊勢市との交流会へ行った感想
ぼくは、伊勢市との交流会へ行くのをずっと楽しみにしていました。なぜかというと、伊勢市にはどんな人がいて、どの位仲良くなれるかなと思っていたからです。交流会のなかで最も印象に残ったことは、三つあります。
一つ目は、おもしろ科学実験です。初めて会ったけれど、伊勢市の人から話しかけて来てくれました。とてもうれしかったです。実験は、ペットボトルの上に輪っかを置いて、輪っかの上に棒を置いて、輪っかをとると、棒がペットボトルに入るという事でした。ぼくも、輪っかをとる事をやってみました。最初のうちは、なかなか棒がペットボトルに入りませんでした。けれど、一度入ってコツをつかむと必ず入るようになりました。二つ目の実験はつつをどこまで高く積むことが出来るかの他の班との勝負でした。積む人二人、つつを作る人二人、エアコンの風よけ一人で分担してやりました。その前の実験で円柱がものをのせてもたおれにくいと分かったので、円柱をたくさん作りました。けれど、途中でたおれてしまうことが何度もありました。みんなで協力してできたので良かったです。
二つ目は、湯~眠に宿泊したことです。お出かけをする時に近くを何度も通りますが、泊まったのは初めてでした。まずは入浴をしました。大きな風呂でした。とても温度が高くて気持ち良かったです。夕食は、好きなものがたくさんあってごうかでした。量が多くて、お腹いっぱいになりました。部屋での交流は5班の人と話をしました。伊勢の人は休みが長くていいなと思いました。11時まで話をして、5時に起きました。
三つ目はブルーベリー狩りです。酸っぱくておいしいなと思いました。
お別れをした時はあまり悲しくなかったけれど、帰って来たら悲しくなりました。また伊勢の人と会いたいです。
~交流会実行委員の子ども達からのことば~
先日、飯田市と伊勢市の小学校交流会に来ていただいて誠にありがとうございました。おもしろ科学実験では、グループを作り、“つつ”で塔を作り、高さをきそう遊びが楽しかったです。みんなで一丸となり塔を作れたし、仲も深まったので良かったです。いただいた反射神経測定器は、家に持ち帰り、遊んでいます。来てくれて、本当にありがとうございました。
このあいだの伊勢市との小学生交流会の時は、初めての伊勢市の人と協力場面でとても楽しい遊びを企画していただきありがとうございました。おかげで、協力しながら楽しく話すことができ、仲を深めることができました。また話ながら方言の違いを感じることができました。これからも風こし子どもの森公園での活動や科学のおもしろさをいろんな県、市に伝えれるように頑張ってください。短い間でしたが、ありがとうございました。
先日は私たちのために科学について教えていただきありがとうございました。私が一番楽しかったのは、班の人と協力してタワーを作ったことです。班の人と仲良くなったり話をすることができたからです。とっても楽しかったです。
先日は伊勢市との交流会に大切なお時間をさいていただきありがとうございました。
ぼくは体験型の紙の筒でタワーを作っていくのがとても楽しかったです。班のみなさんとも仲良くなれたし、協力し合ってできたので良かったです。
体験する前は、どんな物を見せてくれるんだろうと思いましたが、それ以上の素晴らしい物を見せていただいたのでとても楽しかったです。本当にありがとうございました。