
5月1日(土)、おいで館と風の広場にて
「モデルロケットを作って飛ばそう」が行われました。
<午前の部>


開始前から長い行列ができていました。
作り方を説明するのはモデルロケットの専門家のスタッフ。


お父さんお母さんにも手伝ってもらって・・・


あと少し。

完成しました!
飛ばしてみよう。

みんなでカウントダウン。5,4,3,2,1・・・


シューっと煙を上げて、見えるか見えないかの高さまで飛んでいきました。
一発ごとに歓声が上がります。
<午後の部>


午後の部も昼休みから行列ができていました。
さあ、作ってみよう。



中学生も参加してくれました。


5・4・3・2・1・・・スイッチオン!


発射!みんないい表情!

ちょっとしたハプニングで、風の回廊の屋根に引っかかってしまいました。
でも無事に回収できました。